1歳半検診にいってきた。レポート③他の子の様子
- ロケーション的なもの
- 検診項目がどんなかんじだったか
- 他の子の様子←この記事はここ
- 一人の父親としてほかの父親がどう見えたか
他の子は基本的に、母親の傍にいて言うことを聞いていました。
走り回ってるのてるだけじゃないか・・?
基本的に玩具はけっこうあったので、みんなそれぞれ玩具で遊んでいたのですが
玩具の取り合いになることは特になく
子供A(車をもちながら)「頂戴!」
子供B「あげる!」
子供A「ありがとう!!」
だいたいこんな感じ、喋れない子も
親がフォローしてそんな流れにもっていってた。
子供A「(車を持ちながら)頂戴!」
てる「・・・・(車を持ち上げて背をむける)」
子供A「(車を奪い取る)頂戴!」
てる「・・・・(力強く奪い取る。)」
あばば「Oh。。。」
このとき、モゲにはほかの子との違いが大きく映ったようだ。
ADHD、自閉症などなど色々なワードが頭に飛び交ったようだ。。。
さて、これからどうなるのだろう。
てるは笑顔の多い子で健やかに成長してると思うのですが、色々不安に思うことが多々あるなぁ。
【あなたの豚クリックで息子のミルク代の糧になります!応援よろしく!】

【あばモゲてるの読者になる?ありがとう!】