【趣味】水蒸気の香りが好き【加湿器】
こんばんは!モゲです!
小さい頃からなんですが、加湿器から出てくる水蒸気(水)の香りが異常に好きなんですよね。
わざわざ嗅ぎに行くくらいに。
小学生の頃、祖母の職場で嗅いでからというもの覚醒しました。
なんていうんですかね…
霧の香りというんでしょうか。スッキリするんです。
鼻の周りに少し水滴が付くくらい熱心に嗅いでいます。
これ、人に言うと
コイツ頭おかしいんじゃね?
みたいな顔をされるので、滅多な事では人に言わないんですがね。
というか、家族でも知っているのは祖母だけかもしれません。
あまり同志に出会えない
(っつーか人に言えない(笑))
加熱式じゃないと、バイ菌が繁殖するので体に良くないみたいです。気を付けて下さい。
シラネーヨ!って声が聞こえてきそうです。
Google先生で、加湿器の水蒸気の香りが好きって検索かけてもあまりヒットしません…
悲しいなぁ…同志は少ないのか…
今年は特段、湿度が低かった我が家は加湿器が大活躍していました。
毎日、加湿器の傍を通る度に、クンクンして幸せを感じながら日々を送っていました。
最近は気温が上がってきて、湿度も高くなってきている為、加湿器の稼働が減っていて辛いです。
梅雨になると、来年の冬までお別れになるので(加湿器を付けると湿度が上がりすぎる為、怒られる)私は冬が好きです!!