子供嫌いな父親(あばば)について~⑥てるが生まれてから(14か月くらい)現在
こんばんは、あばばです。
前回までの記事
10か月をすぎたころから【てる】を特別視するようになった。
しかし【てる】に愛情をもてるようになったものの
家事と育児をがんばるモゲに感謝してはいるものの、態度や言葉に表すことは稀であった。
専業主夫の日々というブログをモゲがtrelloで愚痴と一緒に書いてあった。
【オススメ】夫婦でタスクを共有しキルする【アプリ】 - あばモゲてる一家の波乱万丈奮闘記
モゲがどう思ってるかなど、色々自分との温度差に気付けた。
まずは、お弁当を作ってくれることに対して毎日感謝を言葉で伝えることにした。
また、少しずつではあるが育児に対して聞かないでも一人で動けるようになった。(trelloを見ると手順がわかるのも大きい)
10か月間、モゲを一人で育児に向かわせてしまっていた。
少しでも挽回できるように、
【てる】に将来、二人でちゃんと育児したと胸を張れるように頑張ろうと思った。
他人の子供に対しては【てる】と同世代の子供に対しては、友達になってくれるかも。
という期待もあり、そんなにイライラしなくなった。
でも3歳児とかはいまだに嫌悪感がある。
【モゲ視点の夫あばば】