【今週の】モゲが物申す!【Googleトレンド】
こんばんは!モゲです。
育児に追われていると、ゆっくりニュースを見る時間もなくネットで調べる気力もなく毎日が過ぎ去っていき、世間から取り残されていっているような気になってしまいます。
育児中(特に子供が小さい内)は自分の時間が取れないのは仕方ないんだろうが、これじゃぁいかん!と思うわけです。
脳ミソに新しい情報は常に入れて日々アップデートしておかないと、子供に手がからなくなった時に世間に取り残されて子供へ執着するような親にはなりたくねぇからな…
毎日、息子を寝かし付けた後ブログを書いているのですが、その時間を利用してブログにGoogleトレンドで今週(先週)1週間を振り返りながら、自分が気になった記事をリンクして少しコメントしてみようかと思います。毎週できるかわからんけども。
- 3月11日(月)
「セブンは24時間営業やめろ」という主張は時代に合致しているーみんな遠慮せずに声を上げようー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
セブンイレブンっていうくらいなんだから、7時から11時でええやんけ(鼻ホジー)。確かにコンビニやっててくれたらいざって時に便利なんだけど、いざって事が無いような生活(前もって買っておくとか)をすればそもそも不要な訳で。
電気も勿体ないし、人間は夜寝た方がええ。長年夜型人間だったからよくわかる。
- 3月12日(火)
乳児用液体ミルク、明治「ほほえみ」はスチール缶で発売 - 240mlで215円 | マイナビニュース
これ!!前から気になってた!日本では液体ミルクは安全性や成分等で中々認めて貰えなかったけど、震災で水やお湯や粉ミルクが確保できない!っていうお母さん達が多かったから、これから色々な面で救世主になりそうな商品だ。
てるはもう一歳二か月なので、卒乳の時期だから使うことがないかもしれないが、てるの嫁さんの時代になった時に私達の時は粉だったー!液体はよくないー!っていう姑にはなりたくないな。
災害時用に少し購入しててもいいかもね。
- 3月13日(水)
なぜコカイン使用の疑いで逮捕された? 父親・友人が語るピエール瀧容疑者の“素顔” - FNN.jpプライムオンライン
手を出してしまう環境に自分の身があることが、可哀想だな。
- 3月14日(木)
FacebookやInstagramに世界規模の障害発生中(2019年3月14日)。ログインや画面表示、投稿処理に不具合 - Engadget 日本版
ほう!そんな事が起きていたんだね。
普段Facebookもインスタもやらんから気がつかなかったよ。SNS中毒者が多いんだろうね。これがトレンド1位になってるっつーことは。
- 3月15日(金)
ニュージーランド銃撃動画とソーシャルメディア、拡散と削除の攻防 - BBCニュース
死者50人だって…。銃ってやっぱりよくないと思うんだがな…。
- 3月16日(土)
ムーミンバレーパーク開園、作者の姪来園 コケムス設置:朝日新聞デジタル
そういえばムーミンのテーマパークって無かったねぇ。埼玉県の方ニッコリだねぇ。島根にも西部になにかテーマパークがほしいのぅ。
- 3月17日(日)
イチロー「東京のファンは最高」7年ぶり日本に感激 - MLB : 日刊スポーツ
イチローさんかっこいいよな。ファンはめちゃくちゃ嬉しかっただろうねぇ。
以上、モゲ's今週のトレンドでした!
1週間のニュースをぱっと見て振り返れるのは育児中は想像以上に良いかもしれない。