育児
2021年の7月初頭に三歳検診に行きました。 3歳検診を終えて - あばモゲてる一家の波乱万丈奮闘記 前々回の記事。3歳検診を終えて2 - あばモゲてる一家の波乱万丈奮闘記 前回の記事。 クリックで展開 今回は保健士からのお話のまとめ。基本的に体力の…
2021年の7月初頭に三歳検診に行きました。 すごいぞてる!3歳検診を終えて - あばモゲてる一家の波乱万丈奮闘記 前回の記事。 クリックで展開 視力検査なのだが、ランドルト環(Cマークのやつ)を使ったものは用いず。暗い部屋で光見せて反応をみてい…
てるが通う保育園ではお弁当の日というのがありまして (月1)あばばとモゲ交互に作っていこう ということになっています。あばばお料理っていうタグを見ると今までのお弁当が見れると思う。そんなこんなで・・・今回のお弁当はこれだ!!!! コーン盛りだ…
2021年の7月初頭に三歳検診に行きました。 すごいぞてる!2か月ほど、あばばの予定が合わず後ろにずれたものの。3歳検診にいってきました。 1歳半の時は待ち時間が凄かったので、受付30分前くらいにつき なんと4番目という早い番手をゲット!!!…
てるが耳をいたがるので家族3人で耳鼻科にいってきた話をつらつらと書いていこうと思います 耳の奥にすごい耳糞が詰まっているのをモゲが発見したので耳鼻科で取ってもらうことに・・・土曜日に予約を取り、耳鼻科に行きました。診察台?みたいなのところに…
毎回よかったなと思う事は、目を反らさずに息子の状態に赤ちゃんの頃から気が付けて1歳半の時点で自治体に相談できてよかった事。 現実を早々に受け止めて情報をかき集めつつ動けた事。 発達障害のサポートに熱心な自治体にいること(他県の方からの話を聞く…
主治医に相談する前に、言い漏らしが無い様に息子氏について下書きを夫婦でバーッと書いて持って言ってましたが、とても親身に話を聞いて下さって意見書を頂きました。 本当にありがとうございます。発達検査の結果は次の検診の時に教えて頂く事になっていま…
ちんちんはやさしいな!うん!www たまに衝撃的発言をしてきてハラワタちぎれそうになるくらい笑わせてくれる息子氏ありがと。 モミモミしてはあかんやろwww【2歳10ヵ月】 【あなたの豚クリックが、あばモゲてる家を救う!応援よろしく!】 【あばモゲ…
鬼滅ファンの方すみませんね…(^_^;) テレビ見ないのに、しっかり情報仕入れてくる息子氏やるじゃん!www 鬼滅が小さい子に人気なのは桃太郎に似てるからやろと自分の中で思っています。 花魁編どうなった?子供達に見せて大丈夫なん? 花魁、遊郭ってどー…
いじわるが大好きな様です。 アンパンマンよりバイキンマンかー 【2歳10ヵ月】 【あなたの豚クリックが、あばモゲてる家を救う!応援よろしく!】 【あばモゲてるの読者になる?ありがとう!】 人気ブログランキング
今月はアババお弁当Dayなので作成。うーむ。色合いに注意とかしてみたんだけどなぁ・・・お弁当作った、不味そう pic.twitter.com/FCnp6ZCvkI— あばば (@ababaGreenWell) 2021年5月10日 中々、上達はしないもののなんだかんだ食べてくれているもよう。【あな…
3週目にして、天国へ旅立ったマックイーン。てる「死んじゃったの?」あばば「死んでしまった」一緒に穴を掘って埋めた。死因はたぶん餌あげすぎ+弱ってた+ストレスかなと思う。数週間しかいなかったがてるも生き物を飼うということを少し学べたのかなと思…
マックイーンが家にきてから1週間すっかり、毎朝餌をあげる自分の仕事だ!と上機嫌で餌をあげるてる。マックイーンが仲間になってよかったなぁ・・・しかし脱走癖があるので水槽の容器をプラスチックの大きいものにアップデート蓋のかわりにすだれを組み立…
生き物を飼うことでてるの成長にいい変化があるのかなぁと思い。近所のホームセンターで姉金を購入 (タニシみたいな貝も1匹水質維持のため購入)金魚鉢+職場の水槽から持ち帰ったウィローモスという環境毎朝の餌やりはてるの仕事ということで飼育をはじめ…
毎日、毎日家で名前を聞いたり、聞かれたりして練習してたのはこの日の為だったんだなぁ。毎日頑張って成長して偉いなぁ息子氏。母ちゃん涙が出ちまったぜ… 先生素敵な物を見せて頂きありがとうございました。【あなたの豚クリックが、あばモゲてる家を救う…
この行動理由がが後日明らかに!! 【あなたの豚クリックが、あばモゲてる家を救う!応援よろしく!】 【あばモゲてるの読者になる?ありがとう!】 人気ブログランキング
いやぁ楽になりましたなwww 美容師さんほんま助かります。ありがとうございます。 コロナ禍なのでマスクをしないといけなくなり、最初こまってましたが自閉症のリハビリのお陰で不織布マスクもつけれるようになり(後日またリハビリの様子も書きます)無事…
トップ画面を家族写真にwww ディズニーもトーマスもむかしばなしも全部合体させるんじゃー!SDカード変えるのだるいんじゃー!! むかしばなしがいいっていうから、むかしばなし付けたら、トーマスがいいっ!っていうトラップも回避するんだぜぇwwwも…
【2歳9ヵ月】すごーい!オムツじゃなくてもオシッコって本当にオマルでできるんだ!! 母ちゃん、感動して泣いちゃった! 息子すごいね!よく頑張ったね!トイトレというトイトレをしていなかったのに(その内自然に外れるやろwww的な思考)保育園に通って…
てるが通う保育園ではお弁当の日というのがありまして (月1)あばばとモゲ交互に作っていこう ということになっています。あばばお料理っていうタグを見ると今までのお弁当が見れると思う。そんなこんなで・・・今回のお弁当はこれだ!!!!パッと見よく…
【2歳8ヵ月】最近は買い物してきた物を冷蔵庫に仕舞うのですが、1つ1つ渡してくれたり(2歳10ヶ月現在)、部屋のゴミを集めに回る時に着いてきてくれたりとお手伝いをしてくれるようになってきました。成長に涙です。息子氏ありがとう母ちゃん助かります( ;…
今年も素敵な誕生日になりました。 皆ありがとう。息子氏、無事に3歳を迎えてくれてありがとう。これからもこんな母ちゃんだが宜しくな!にしても毎日が怒涛の日々過ぎて、過ぎてみたら大変だったけどあっという間の3年だったなぁ… もう小学生まで折り返し…
女性1人でも組み立てられるって、マ?www無理やろwww 自閉症、特に多動傾向がある子にトランポリンは有用との情報がありますね。 息子はまだ多動傾向はありませんが、体幹を鍛える為にも中々良さそうです。 ただ、怪我の危険性や骨に問題が出るという…
【2歳8ヶ月】寝かし付け中に、色々お話をするのですが日に日に言葉が増えてきたり、自分の伝えたい事を伝えようとしたり、今まで無かった一緒の布団で寝たがったり(甘えてきたり)、急に歌いだしたりと楽しませて貰っています。 だが、息子よ、はよ寝ろ!笑 …
以前レビューしたナイトシアターはこちら abamogeteru.hatenablog.com 今回レビューするのはこれ!! 動く絵本プロジェクター Dream Switchホワイト(1セット)【セガトイズ】[おもちゃ 遊具 電子玩具]価格:15890円(税込、送料無料) (2020/12/28時点)良かっ…
みんなのお陰で今年も楽しいクリスマスが過ごせました( ´∀`) ありがとうございました!! 息子も今年一年よく頑張ったね! サンタさんめっちゃ褒めてくれるよ!さぁ、次はツリーを片付けて年越しだぁだぁぁぁ!! セガトイズ アンパンマン くみたてDIY とび…
パペット人形!!助けてくれてありがとォォォォ!! ヒヨコ2匹いるんですが、 かっかピヨ、とっとピヨと呼んで やってーと持ってくる様になりました。 かわいいよ息子氏(2歳7ヶ月頃)【あなたの豚クリックで息子のミルク代の糧になります!応援よろしく!…
自分の好きだった物、気に入っていた物を子に渡せる機会というのは中々に貴重で嬉しい体験でした。 息子氏、履いてくれてありがとう。 気に入って保育園に履いて行ってくれてますwww 大切に残していてくれてありがとう婆ちゃん。婆ちゃんが縫ってくれたヒ…
特番の緊急病棟24時を彷彿させるかのような動きの息子氏 急にあばばが緊急病棟24時とか言うから吹き出してしまったwww 背中に白衣をなびかせている様に見えてしまうよ息子氏www(2歳7ヶ月頃)【あなたの豚クリックで息子のミルク代の糧になります!…
後編へ続く!www診察中の間といい、診察結果のオギャァといい、息子氏は面白いww【あなたの豚クリックで息子のミルク代の糧になります!応援よろしく!】 【あばモゲてるの読者になる?ありがとう!】 人気ブログランキング